シクラメンの香り・・・Vol.2355
鉢植えのシクラメンを室内で楽しんで、冬が過ぎると春先ごろに庭に出す。
庭の植栽の下に置く。
そして放ったらかしだ。
夏が過ぎて秋になると、時々陽に当て、乾いたら水を遣る。
冬が来る頃に家の中に入れ、窓辺に置く。
先日、友人がこんな時期にシクラメンが咲いたと言う。
「ん?」「待てよ」と思い、我が家の植栽の藪の中を覗いてみた。
いつもなら、葉などほとんど付けていないのに、葉がビッシリとついていた。
「これは!」と思い、それからは陽があるときは藪から出して時々陽に当てている。
我が家のシクラメンもひょっとしたら夏に咲くかもしれない。

令和2年6月20日(土)、快晴。
明日あたり肥料でも買いに行って来るとしようか・・・。
1曲、なつかしの小椋佳と布施明で ♬ シクラメンのかほり ♬
- 関連記事
-
- なんとか・・・Vol.2363
- どうぞどうぞ・・・Vol.2356
- シクラメンの香り・・・Vol.2355
- 散髪の話・・・Vol.2354
- 一輪挿しのツツジ・・・Vol.2353
スポンサーサイト
コメント