好きだから・・・Vol.2075
つくづく感心・感嘆する。
好きで訪問させていただいているブログの方々のことだ。
“夜討ち朝駆け”という言葉がピッタリで、そのエネルギーや行動力にはいつも恐れ入っている。
いくら“好きだから”と言っても私などには到底真似ができない。
暗いうちに出かけ、あるいは前日に目的地に陣取り、朝日の上がって来るのをじっと待つ。
こんな時期にこんなところまで出かけているのか!すごいなあと驚く。
私は、コタツでぬくもりながら、その傑作写真を見させていただくだけ。
手が凍えて寒いだろうな、いや、熱いコーヒーなどが美味いのかもしれない、同好の人との会話が楽しいのかもしれない、などと想像は広がり、情景は浮かんで来る。
が、常に顔だけは浮かんで来ない。会ったことがない方ばかりだから、仕方がない。これでいいのかもしれない。
出かけなくても、少しだけ早起きしたりすればステキな景色などに出会うことも判っているが、それも出来ない。あとで残念!などと思うことも多い。
一昨日の初雪がそうだった。
夜は雪だなと想像できていたのだが、早起きは出来ずに、かろうじて庭の日陰の雪などを見て満足していた。
ところが、"復活した葉月さん"が、真っ白な高尾山などを載せていた。感謝ダ。
愛犬をお店に預けて、ひとり坂道を登ったら高尾山が見えていた。
もう雪は大方溶けて、山間にところどころ白いものが見えているばかりだった。

今年も素敵な写真の旅に誘ってくださいました皆様、そして文などで楽しませてくださった方々、本当にありがとうございました!
少々早いですが、来年も良い年をお迎えください!
令和元年12月25日(水)、午前11時、曇天だったが、青空が大分広がって来た。室内温度15度、湿度53。先日、雪の時は「しまった、遅かったか!」などと後悔したが、これから車のタイヤ交換で車屋さんだ。重い交換用のタイヤを今しがた積み込んだ。準備は完了。バッテリーも交換の予定。少々痛い出費だ。
今日もご訪問くださってありがとうございました。 感謝です。
From Tokyo With Love 東京より愛をこめて
いい日となりますように.! メリークリスマス
- 関連記事
-
- 水の力・・・Vol.2085
- 霊峰・富士山・・・VOL.2083
- 好きだから・・・Vol.2075
- 未練がましい男・・・Vol.2071
- Mariposaその4・案内川・・・Vol.2047
スポンサーサイト
コメント
No title
真っ白な高尾山お楽しみいただけて良かったです(^^♪
私も暖かいので車のタイヤ交換はまだでしたが、やはり八王子は油断できませんねー。
早いもので、一年がもう終わりますね。
どうぞよいお年をお迎えください!
2019-12-26 17:38 葉月 URL 編集
No title
来年も元気で良い年になりますように!
2019-12-26 22:51 浮雲 URL 編集