高尾あんぱん・・・Vol.1833


ポカポカ陽気に誘われて足を伸ばした。
南浅川まで行き、川沿いに上り、陵南公園、多摩御陵入口、そこから御陵の南側沿いを高尾駅まで歩いた。
目が合ったので「4月23日、陛下が拝礼にいらっしゃるそうで、大変ですね」と御陵入り口わきにあるポリスボックス前の若い警官に声を掛けた。
若い警官は照れたように笑みをうかべて「ええ、緊張します」と言った。
当日はおそらくすごい人出だろう。
御陵南側の塀沿いには誰かが植えたチューリップが蕾を膨らませていた。

塀の左側が御陵。
高尾駅北口前の甲州街道交差点で甲州街道を渡り、まっすぐ前に20mばかり進むと高尾駅だ。
ふと思い出して、駅方面には進まず左に折れた。甲州街道を新宿方面に20mばかり進んだところに美味しいパン屋さんがあることを思い出したからだ。
高尾パン、陣馬パン、甘食などを買い駅方面に戻った。
- 関連記事
-
- 高尾駅南口・侠客の桜・・Vol.1835
- 街を歩けば・・・Vol.1834
- 高尾あんぱん・・・Vol.1833
- 桜満開・・・Vol.1832
- コチラは3か月前と変わらず・・・Vol.1805
スポンサーサイト
コメント
No title
2019-03-25 18:25 葉月 URL 編集
No title
陣馬と高尾がありますが、私は高尾の方が好きです。
あんことクリームが中に入っています。
ぜひいちど!
2019-03-25 18:49 浮雲 URL 編集