熊野大社・・・Vol.1545
御祭神は神祖熊野大神櫛御気野命・かぶろぎクマノおおかみクシみけぬのミコト=素戔嗚尊。
神祖とは、神々の親。
御気野とは、御食を主として衣食住を万人に施し、日ごとに蘇生の縁を結ぶ、ムスビの大神という意味だとイワレにあった。
総じてスサノオノミコトの尊称だそうな。





今日もご訪問くださってありがとうございました。
From Izumo With Love 出雲より愛をこめて
再び出雲路・神々の社で
- 関連記事
-
- 女将さん・・・Vol.1547
- 1150・・・Vol.1546
- 熊野大社・・・Vol.1545
- さて、どうする?・・・Vol.1544
- 八雲山登山・・・Vol.1543
スポンサーサイト
コメント