武蔵浦和から・・・Vol.1375
電車で東北方面に向かうのは、昔は上野駅からだったが、いつごろからか東京駅から乗るようになっていた。
ところが去年の暮れに武蔵野線に乗ってみたら、大宮駅に行くにはこの路線を使う方が若干早いことを知った。
そんなことで昨日また武蔵野線に乗った。
野暮用で福島まで出かけることになったのだった。
府中本町から「東京行き」に乗った。
「エッ、間違いじゃないか?」と思ったが、間違いではなかった。路線図を見たら環状線になっていて都心をグルリと囲むように電車は走るようになっていた。
いつか途中下車しつつこの路線で「東京(駅)」まで行って見たいものだなどと思いつつ、30分ほどで乗換駅の「武蔵浦和」に着いた。

高架のホームからは富士山が見えていた。
八王子の私のところより大きく見えるではないか!
などと驚きつつ埼京線に乗り換え、大宮に向かった。
あと10分ほどで到着だ。
今日もご訪問くださってありがとうございました。
From Tokyo With Love 東京より愛をこめて
- 関連記事
-
- HAMACHO見参・・・Vol.1379
- 昭和漂う「すずらん通り」へ・・・Vol.1378
- 武蔵浦和から・・・Vol.1375
- 大宮・路線電車の旅・・・Vol.1326
- 蔵の街・川越・・・Vol.1300
スポンサーサイト
コメント