トンボ・・・1225
先日友人のブログ「僕の寄り道」に寄ってみた。
トンボの写真が載っていて「トンボは何故棒や枝のテッペンに止まるか?」というようなことが書き添えられていた。
興味深く読んだ後、用事があり近くにある役所の出張所へ出かけた。
カメラを忘れずにポケットに入れたことは、もちろん、だ。
出張所へ行く途中に小さな池があり、以前そこで目撃したことを思い出したからだ。
その時は、枝ではなく張られた綱にとまっていた。
予感的中!

トンボは赤トンボだった。前にここで見たのはシオカラトンボだったが、その時の写真を探したが見つからない、代わりに庭先の枝の先にとまっているトンボが出てきた。

今年の7月だった。
さらに1年前のトンボもいた。

From Tokyo With Love 東京より愛を込めて
では そろそろ 極楽とんぼのように フラッと歩いて来よう
「世界半周」ランキングに参加しています。こちらをポチッとお願いします。

にほんブログ村 夢は果てなく。
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
2017-10-05 19:06 MT URL 編集
No title
高ボッチからの諏訪湖と富士山にはホントに感動しました!
トンボですが、私はこの写真の時も、クルクルしてみました。すぐに逃げられましたが。
2017-10-05 19:33 浮雲 URL 編集
意外な縁
https://goo.gl/h93UeY
で書いた川入城ですが、なんと八王子城主北条氏照(幼名由比源三)が、この川入城に入って武田と戦ったのだそうです。
ちょっと意外で面白くないですか。
2017-10-06 17:52 六 URL 編集
さらに偶然
2017-10-06 17:59 六 URL 編集
ところが・・・
2017-10-06 22:06 浮雲 URL 編集